観賞

伊豆で開催される観賞イベントを紹介

イベント
第86回黒船祭
開催日:2025/5/16〜2025/5/18

下田開港につくした内外の先賢の偉業をたたえ、併せて世界平和と国際親善に寄与するため、昭和9年(1934年)に始まったのがこの黒船祭です。

続きを読む
イベント
ATAMIジャカランダフェスティバル2025
開催日:2025/6/1〜2025/6/15

熱海の初夏を告げる花、ジャカランダ!今季はどのくらい開花するでしょうか。

続きを読む
イベント
中野かじかわ公園しだれ桜まつり
開催日:2025/4/1〜2025/4/15

中野かじかわ公園しだれ桜まつり 相模湾を見下ろす高台にある中野かじかわ公園。 園内では新緑を背景に74本のしだれ桜が可愛いピンクの花を開花させます。 高台から望む桜と絶景が楽しめる公園は、熱海の中でも穴場です。 基本情報 […]

続きを読む
イベント
しだれ桃の里まつり
開催日:2025/3/23〜2025/4/6

下田市蓮台寺地区では、毎年この時季に咲く枝垂れ花桃が一面をおとぎ話のように彩ります。

続きを読む
イベント
つばき観賞会
開催日:2024/2/25〜2025/3/23

つばき観賞会 小室山公園つばき園には1000種類4000本の椿が咲き乱れます。 観賞会開催中には、園内の「つばきの館」において、100種類以上の椿を「一輪挿し」にて展示します。 たくさんの個性溢れる椿を堪能してはいかがで […]

続きを読む
イベント
月ヶ瀬:梅まつり
開催日:2025/2/16〜2025/3/9

伊豆月ヶ瀬梅組合が特産品の梅シロップや梅干し用に栽培しているもので、6.5haの敷地に白加賀、南高、改良内田、古城の4種類1,600本が植栽されています。

続きを読む
イベント
あたみ桜 四季の道 桜まつり
開催日:2025/2/1〜2025/2/16

明治熱海駅からJR伊東線で2駅。静かな海と温泉が楽しめると人気の伊豆多賀温泉地区。

その入り口の伊豆多賀駅前から続く四季の道はハイキングコースとして一年を通して多くのお客様が訪れます。

そんな四季の道で開かれるのが四季の道桜まつり。

伊豆多賀地区のメインビーチである長浜海水浴場を一望できる高台を巡りながらあたみ桜を満喫できるイベントになっています。

続きを読む
イベント
田んぼをつかった花畑
開催日:2025/2/15〜2025/5/5

松崎町の代表的な花の名所は、約3万㎡の広大な農閑期の田んぼに広がります。

この田んぼには、6種類の花の種が蒔かれ、「アフリカキンセンカ」、「るりからくさ」、「姫金魚草」、「つましろひなぎく」、「ひなげし」、「矢車草」が毎年2月中旬から順々に開花します。辺り一面が花で覆われ、訪れる人々を楽しませてくれる美しいお花畑となります。

続きを読む
イベント
第27回みなみの桜と菜の花まつり
開催日:2025/2/1〜2025/3/10

第27回みなみの桜と菜の花まつり 青野川沿いの土手に咲く菜の花の黄色と、河津桜のピンクの色合いが美しい「みなみの桜と菜の花まつり」です。 南伊豆町にはもちろんソメイヨシノもありますが、みなみの桜と菜の花まつりでメインとな […]

続きを読む
イベント
稲取温泉 「第28回 雛のつるし飾りまつり」
開催日:2025/1/20〜2025/3/31

稲取温泉 「第28回 雛のつるし飾りまつり」 江戸時代より、稲取温泉に伝わる「雛のつるし飾り」。 雛壇の両脇に一対のつるし飾りを飾り、女の子の健やかな成長を願います。 ひとつひとつの飾りにやさしい心を込め、母から娘へ、娘 […]

続きを読む